文章を書くのが苦手な人にとって朗報です。「直子の代筆」が無料化された模様です。
 しかも、ウェブサイトによると 直子の代筆 Windows版(フル機能)とAndroid版直子の代筆が無料でご利用いただけます!と書いてあったので、ひょっとしたらandroid-x86にインストールできるかもしれない思い、確かめると完全に動作しました。
 無料のアナウンスは http://www.teglet.co.jp/ です。
 
 しかし、PuppyLinuxのWine上ではインストールできたものの、動作しなかったのが、少し残念です。
 「直子の代筆」については、もう説明する必要もないと思いますが、暑中見舞い、残暑見舞い、夏季休業(夏休み)のお知らせ、お中元お歳暮のあいさつ、 ビジネス文書、スピーチ、冠婚葬祭、学校地域行事等々、驚くほど多様な状況に対応していて、 文例集やテンプレートを超える機能搭載しています。
 しかも、ブラウザ(IE、Firefox)にも対応しているのでとても便利です。

利用形態をまとめと次に示したようになります。

    直子の代筆 Windows版(フル機能)とAndroid版直子の代筆(無料)
    直子の代筆ツールバーをInternet Explorerで使う(無料)
    直子の代筆ツールバーをFirefoxで使う(無料)
    直子の代筆 ガジェット(無料)

「直子の代筆」はスリーステップで文章ができあがります。

 簡単な質問に答えるだけで、手紙やメールでの文書が作成されます。通常の文例集を飛躍的に進化させていますので、 ビジネス文例集の代わりとしてもお使いいただけます。無料テンプレートを超えた実用文例集--自動文書作成ソフトと言ってもよいでしょう。

 以下ウェブサイトの説明から抜粋しました。

「直子の代筆」の使い方 詳細

「直子の代筆」はビジネス文書や個人的な手紙(パーソナルメール)、スピーチ原稿の書き方がわからないときの、文例・例文・テンプレート、 あるいは雛型としてお使い下さい。「直子の代筆」は単なる文例集・例文集ではなく、質問に答えるとその答えを反映した形で文章が作成され、 起首と留書(拝啓-敬具、前略-草々等)はもちろん、時候の挨拶なども現在の季節に合致するものが一覧で表示され選択可能という、 まさしく代筆と呼ぶに相応しいシステムです。お詫び(詫び状)、お礼状、報告書、年賀状、お歳暮のあいさつ、ビジネス文書、スピーチ、 冠婚葬祭、学校地域行事等々、驚くほど多様な シチュエーションに対応しています。もちろんご利用は無料です。

(1)種類を選ぶ

まず作りたい文書の種類を決めます。例えば…

送付状や挨拶状の社外宛文書、報告書や顛末書・始末書等の社内文書等なら「ビジネス編」 個人的な年賀状や暑中見舞いなどの季節の挨拶、お中元お歳暮のお礼状や送付状なら「個人編」 スピーチ(結婚式・披露宴、法要、PTA・卒業・入学などの学校行事等々)原稿ならば「スピーチ編」 結婚式、弔事、快気祝い、子供の成長関係のお祝い等ならば「冠婚葬祭編」

(2)項目を選ぶ
種類を分野を選んだら、次に項目を選びます。
例えばビジネス編ならば、お詫び、案内招待、依頼、勧誘、感謝お礼等々の項目を選び、[次へ]をクリックします。

(3)タイトルを選ぶ
選んだ項目に沿った内容のタイトル一覧が表示されますので、そこから最も作成したい文書に近いものを選択します。

(4)後は…
後は質問に答えるだけで、目的の文書が完成します

また、参考資料として、文頭に入れる時候の挨拶(時節の挨拶・季節の挨拶)、冠婚葬祭のマナーを解説した冠婚葬祭豆事典、 文末に入れる結びの挨拶等の 情報も取り揃えています。 

では、android-x86にインストールした記録を紹介します。

1 android-X86を立ち上げます。僕はPuppyLinuxとデュアルブートにしています。その方法は、
 android-x86-5.1-rc1をUSBメモリにインストールしVivid Puppyとデュアルブート を参考にしてください。

「Playストア」を起動します。「直子の代筆」を検索します。

Screenshot_2015-12-24-20-52-53

2 「直子の代筆」を選択するとインストールが始まります。

Screenshot_2015-12-24-20-54-01

3 インストールが終了し「直子の代筆」のアイコンができました。下の図では右端にアイコンがあります。見えにくいですが、マウスの矢印があるところです。

Screenshot_2015-12-24-20-55-18

4 早速、起動してみました。たくさんのテンプレートが用意されているようです。

Screenshot_2015-12-24-20-56-01

5 いくつかの質問に答えると、あっというまに文章ができあがり、「ワンポイントアドバイス」まで示してくれます。
 僕のように文章の苦手なものにとっては、「直子の代筆」の無料化はこのうえない朗報です。

Screenshot_2015-12-24-20-57-41

 僕のブログ紹介

 LibreOfficeの話題はLibreOfficeでお金いらずにもスピンアウトしてまとめています。こちらも参考にしてください。

人気記事

僕が使ってみてこれは良かったと思う軽量Linuxのすべて(追記)
新しいPuppy Linux Puppy Vivid 6.5 を USBメモリーにインストールしました
android-x86-5.1-rc1をUSBメモリにインストールしVivid Puppyとデュアルブート!