軽量Linux:ManjaroにSeaMonkeyという選択!
2018年7月12日木曜日
無料のOS Manjaro 32bit を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!
Mozillaは7月10日、「Thunderbird」と「SeaMonkey」向けアドオンのための新しいライブラリサイト「addons.thunderbird.net」を運営・管理する方針を発表しました。それによると、ライブラリサイトは7月中に公開されるということです。
ご承知のように、「Firefox 57(Firefox Quantum)」ではレガシーアドオンの切り捨てと「WebExtensions」への移行が実施されたましたが、「Thunderbird」と「SeaMonkey」では当面の間レガシーアドオンがサポートされる予定となっています。そこで、「Firefox」には対応しない「Thunderbird」「SeaMonkey」専用のアドオンは新しいライブラリサイトへ移されることになったそうです。
これは、レガシーアドオンを愛用しているものにとっては朗報と言えるでしょう。
新しいサイトへの移行は、7月12日から実施されます。これらの作業は自動で行われ、古いURLへのアクセスは新しいURLへリダイレクトされるようになるようです。また、開発者アカウントの移行も同時に行われる。新しいサイトでは従来のアカウントでログインし、これまで通りアドオンの管理が行えるようになる見込みとなっています。
なお、「Firefox」や「Firefox for Android」をサポートする「Thunderbird」「SeaMonkey」対応アドオンは、これまで通り「AMO(addons.mozilla.org)」に掲載されます。
Manjaro 32bit に SeaMonkeyを導入する!
Manjaro の「パッケージマネージャー」をみてみると「SeaMonkey」が存在しているのがわかります。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjOduNW8LCkngkj_Uv9JDY_fhEkOVItp43TvVx268a1p412Gj1Bo77Z55tnhLmZqKyKTM2hjlXluUHqrV-9jc-qxMYno-pLUHwId-xSZwV9rXMO3V6ptWKKpFr2LEBMLrS-o69cYcmZEGct/s400/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588_2018-07-12_13-41-37.png)
しかし、ここではあえて「パッケージマネージャー」を利用しないで、手動で日本語版の「SeaMokey」を導入することにしました。
1 日本語版「SeaMonkey」のダウンロード
https://www.seamonkey-project.org/
にアクセスして、日本語版「SeaMnkey」をダウンロードします。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhKukmFm7UiQbyULFgyLNj4IFyNCFMLTkDDr73dhalyjekiQ_iEnntWuABnyO5bht3nvGRgIhaan14N4fYfK3j3FEfQqowuDTgwGdN_llYwzN6UT96S0ZxGKBE5GyJNDJYZM-oe_E1sYvz5/s400/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588_2018-07-12_13-53-43.png)
ダウンロードしたファイルをクリックして解凍します。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgmsKVj96fODH9qp6K3_yR5m15gqc0cfIyxVBzZdlyoeso5t9nJOAnYkMTkzWBexNg8hCuY-sIl-qzsjK5rST0_yfw3mRm14biDA4ZIe1nj_-FHq2ATOQBfQprGfYO9yGnD7tjr8w7T0EnR/s400/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588_2018-07-12_13-56-33.png)
「seamonkey」というフォルダが新たに作成されます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgYMoknnjENW3uW1eWL6dUBU23j5ADTmHlvcl1hbmLOUY2T7ZI7TXUD9PGpEdwARFbnzKW_RmsXszz9RZn14ISToNwOMEr_F5O9DRx4sdbA9cSlgR60iUwSeWIqWbeoG3tblAeAQ8hcf7cS/s400/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588_2018-07-12_13-59-19.png)
「seamonkey」のフォルダの中のファイル「seamonkey」が実行ファイルになるので、そのランチャーをデスクトップに作成しました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgPQSnZfZt5dDQm7YNdzj1e7zcX7tdJWQv1yb2K04PewdFC0iPd9po_NxBCPWucE9HSX0tI7MfdTVsZO-kfu5QipzCfDT6VU8sEa8NZwrz1wLldx_KNgeYgJ7Q___sF1HvxcwBqGL2WFkKf/s400/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588_2018-07-12_14-08-45.png)
デスクトップに作成したランチャーをクリックすると、「SeaMonkey」が起動します。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhidw0fscvYuG5sYP2fstGXm_KOYnTeuQFLRjBFlxJtpojKWgZyNK5ppozF-YkK81hBtbrsKTawsCdfhZCx3hqjWynWnraPEWd2qDgvaiwhqg_s65QlJK_ZTRZqM5f0ValU4hw0dmgGtOHU/s400/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588_2018-07-12_14-12-14.png)
SeaMonkeyにレガシーアドオンを導入する!
せっかく「SeaMonkey」をインストールしたので、レガシーアドオンを導入してみたいと思います。「SeaMonkey」のウェブサイトから、「Add-Ons」をクリックします。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi-MVdHlG-J4LcrJD2BG2MPXoxixylW8ZgeJlmA7k53bXsxppk249DQrCG1QJdh7B0yRylG_WasFlfNlqaF42D15ZwlXAK79WbXIOG5UHSFnybkmQqXfCw13O44Ys_nRuCuOhPHnACoksDu/s400/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588_2018-07-12_14-18-54.png)
たくさんのアドオンが紹介されています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgLApXLJDvIPIAoFKcaGv6Zbyjs3KxTHen9AdqIYqn5E9ghqvWfEER-AA89kBvCgSLJWFpIRDm-qlTCtUG9wmz7ujhyphenhyphenD_n1UMhX3jTHsF803my_lBphyYlCv9VExVcW3Do56iFTcLV3Hyhl/s400/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588_2018-07-12_14-20-10.png)
ぜひ、レガシーアドオンを利用したかったら「SeaMonkey」を導入してみましょう。
□□□ 得々情報 □□□
------------------------------------------------------------□無料のオフィスアプリケーションの紹介
------------------------------------------------------------
とっておきの情報です Windowsはもういらない : 軽量Linux:DebianDogにMS OFFICEと互換性の高いWPS officeをインストール! https://t.co/d3ZKZrjWjD pic.twitter.com/gCLjc4HSTo
— 溝渕@四万十 (@mmizobuchi) 2016年12月16日
---------------
□広 告
---------------
□コンピュータ関連の機器は断然ネットショップが安い気がします。探せば送料無料のものもたくさんあり、僕は、楽天やアマゾンを良く利用しています。また、製品の評価もネットでは沢山あるので、ひょっとしたら、実際に店員さんに聞くより正確かもしれません。
☆おすすめのノートパソコン タブレット もこちらで購入することもできます。
----------------------
□僕のLifeWork
----------------------
僕のLifeWorkはお金をかけずに生活を楽しむことです。特にコンピュータ関係はインターネットなどの発達により、日常的に使うのが当たり前になってきました。次々と新しいコンピュータやオペレーティング・システムを購入するお金はありません。そこで、無料のLinuxを使ってネット生活をしていますが、その中でも、PuppyLinuxという軽量で魅力あるオペレーティング・システムについて学んでいます。
□ 安全なPuppyLinuxの使い方
ハードディスクはそのままでMS WINDOWSを動作するために残しておき、軽快なPuppyLinuxを使いたい時はUSBメモリーにインストールして、動作させれば安心です。そのUSBメモリーの費用は1000円を切ります。僕はアマゾンで並行輸入版のUSBメモリーをたくさん買いましたが、32GBで910円、送料も無料でした。
ぜひ、PuppyLinuxを代表とする軽量Linuxを試してみてください。MS WINDOWSで時々体験する待ち時間がうそのようになくなるはずです。
□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版
フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。
PuppyLinuxを使うのにそれほど高価なコンピュータを購入することはありませんが、僕のように、そればかりを使う人も少ないと思い、MS WINDOWS 10も動作するコンピュータを選んでみました。
□ アマゾンではこんな価格で販売されています。何とか手が届きそうな価格ですね。
ノートパソコンやモバイルパソコンは、日常的に使うようになってきました 。毎日使うものには、少しお金をかけてもいいかもしれません。
---------------------------------------------
□ぷーたろーの飄々日記
---------------------------------------------
TITLE: 僕も使っている楽天カードがお得です!
ネットショッピングでも街でのお買い物でも楽天スーパーポイントが100円につき1ポイント貯まる!一押しの1枚です。
・年会費永年無料
・海外旅行傷害保険付き
・楽天市場でのお買い物はいつでもポイント4倍
・ご利用可能額最高100万円
・入会された方全員に楽天スーパーポイント2,000ポイントプレゼント!
ただいま新規入会キャンペーン開催中!
詳細はこちら
★本会員様のお申込みと同時に家族カードのお申込みも簡単に可能!家族カード入会でもれなく1,000ポイントプレゼント!(年会費永年無料)
スポンサーリンク
---------------------------------------------
□あすすめウェブサイト
---------------------------------------------
□ 月10万円の副収入で生活らくらく!
□ LibreOffice無料で楽しく
□ Puppy Linux 非公式 サイト
もうWindowsはもういらないの内容を見やすく提供しています。
ノートパソコンやモバイルパソコンは、日常的に使うようになってきました 。毎日使うものには、少しお金をかけてもいいかもしれません。
---------------------------------------------
□ぷーたろーの飄々日記
---------------------------------------------
TITLE: 僕も使っている楽天カードがお得です!
ネットショッピングでも街でのお買い物でも楽天スーパーポイントが100円につき1ポイント貯まる!一押しの1枚です。
・年会費永年無料
・海外旅行傷害保険付き
・楽天市場でのお買い物はいつでもポイント4倍
・ご利用可能額最高100万円
・入会された方全員に楽天スーパーポイント2,000ポイントプレゼント!
ただいま新規入会キャンペーン開催中!
詳細はこちら
★本会員様のお申込みと同時に家族カードのお申込みも簡単に可能!家族カード入会でもれなく1,000ポイントプレゼント!(年会費永年無料)
![](
https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=20402U+526NW2+FOQ+C0B9T)
スポンサーリンク
---------------------------------------------
□本当に必要なOSの選択とは
---------------------------------------------
自分たちにとって本当に必要なOSとは何でしょうかまず、思いつくのは仕事に必要なOSです。それは、高価なOSでないとできない仕事ですか?文書が作成できて、インターネットができることで9割以上は大丈夫だというなら、無料のOSも考えてみたらどうでしょう。
□本当に必要なOSの選択とは
---------------------------------------------
自分たちにとって本当に必要なOSとは何でしょうかまず、思いつくのは仕事に必要なOSです。それは、高価なOSでないとできない仕事ですか?文書が作成できて、インターネットができることで9割以上は大丈夫だというなら、無料のOSも考えてみたらどうでしょう。
---------------------------------------------
□あすすめウェブサイト
---------------------------------------------
□ 月10万円の副収入で生活らくらく!
□ LibreOffice無料で楽しく
□ Puppy Linux 非公式 サイト
もうWindowsはもういらないの内容を見やすく提供しています。