軽量Linux:もう一度XenialPup 7.5 日本語化版 シンプルをインストール!
2019年1月4日金曜日
訪問ありがとうございます。
今回は、以前一度解説したXenialPup 7.5 日本語化版 シンプルをインストール、Firefox LibreOfficeをサクッと導入して、一通りの仕事ができる環境を整えてみたいと思います。
広 告: 自由な人生を手に入れる教科書!
アマゾンで第1位の書籍が無料で手に入るなんて・・・。この電子書籍は、適当におすすめしているわけではありません。何度も自分で読んでみました。読み物としても面白いし、これから、「ネットビジネス」を 実際にやってみようという方にも、きっと役立つと思います。

自由な人生への入門教科書ですよ。
また、すぐにダウンロードすることに躊躇する方は、彼のブログを読んでみることをおすすめします。アフェリエイトで1億円稼いで自由になった元皿洗いのブログ
本 文
無料のOS PuppyLinux を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!
XenialPup 7.5 日本語化版 はUbuntu 16.04 Xenial XerusをベースにしたPuppyLinuxです。Ubuntu 16.04 Xenial Xerus は、2021-04までサポートされます。まだサポート期間に余裕があります。
名前が示すとおり、最初から日本語化されている PuppyLinuxです。
今回の作業をまとめておくと、
1 XenialPup 7.5 日本語化版 シンプルをインストール
2 Firefox をインストール
3 LibreOffice をインストール
になります。
1 まず、XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル をダウンロードします。
XenialPup 7.5 日本語化版 シンプルのダウンロードや解説は、下記のリンクになります。
XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル
ダウンロードした xenial-7.5-simple-r1b.iso (362MB) をハードディスクやUSBメモリーにフルーガルインストールします。
実際にインストールした XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル のデスクトップ画面です。
壁紙はお気に入りのものと変更しました。

2 次は、Firefox のインストールですが、XenialPupにはデフォルトで PaleMoonがインストールされているので、Firefox にこだわらなければ、インストールは不要です。

ただ、Firefoxは Quantum になって、素晴らしくブラウザーの速度が向上しているので、インストールする価値はあると思います。
僕の Firefox のインストール方法は少し変わっているかも知れません。
まず、Firefoxの旧バージョンをインストールして、Firefoxのメニューからバージョンアップしていきます。
こうすると、現在使おうとしているPuppyLinuxに合わせてバージョンアップができるので、安心です。
Firefoxの旧バージョンは
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/
にあります。
僕は、ここから Firefox 49.02 の日本語版をダウンロードして解凍、firefoxのフォルダごと /optに配置します。

この firefox フォルダの中の 歯車の形をした ファイル firefox が実行ファイルです。

このファイルをクリックすると Firefox が起動します。
しかし、音声の再生には apulse が必要ですので、
次のように firefox.sh を新たに作成しました。
#!/bin/sh
apulse /opt/firefox/firefox
このショートカットをデスクトップ上に作成します。
次に「メニュー」→「ヘルプ」→「Firefoxについて」をクリックすると、バージョンアップが始まります。
結局、最新版の Firefox Quantumにすることができました。

3 次に、LibreOfficeのインストールです。
LibreOfficeは、
http://shinobar.server-on.net/puppy/opt/pup5/
から LibreOffice-6.1.3_ja_xz.sfs 07-Nov-2018 16:35 174M をダウンロードして、PuppyLinuxの「メニュー」→「セットアップ」→「SFS-Load on-the-fly」を起動して、読み込みました。

MS OFFICE でできることは、ほぼ、LibreOfficeでも実現可能です。
しかも、無料なので使わない手はないでしょう。

僕が、密かに気にっている機能として、Writerで 「dt」+「F3」とすると、ダミーテキストが一瞬で入力できることです。
機能の説明を職場の人にするのに、重宝しています。

著者プロフィール
無料のOS PuppyLinuxを仕事に使いながら、インターネットを利用したビジネスを勉強中です 軽くて、小さなOS 「PuppyLinux」をこよなく愛している変わり者です。無料のOSをインストールしては楽しんでいるインストールマニアでもあります。 「PuppyLinux」で仕事をしていることが多く、10年以上関わっていると思います。インターネットサーフィンも文書作成も「PuppyLinux」で行なっていますが、困ったことはありません。 また、ビデオと音楽と小さな旅行が大好きな 定年間近の再雇用の制度利用して働こうかどうしようか迷っている 優柔不断な人間でもあります。 再雇用となると給料は激減し、仕事内容は同じという不条理な、経営側には都合の良いシステムに身を置くことになります。 そんな時、たまたま、ノートパソコンで「無料」「副業」「ネットビジネス」「アフィリエイト」「書籍」だとかのキーワードで検索していた時だと思います。 無料の「自由な人生を手に入れる教科書」の存在を知りました。 ![]() また、「自由な人生を手に入れる教科書」の著者のブログは下記のリンクからアクセスできます。 ⇒ アフェリエイトで1億円稼いで自由になった元皿洗いのブログ この「教科書」を何度も読むうちに、アフィリエイトに挑戦してみようという気持ちがわいてきて、現在に至っています。 なかなか、簡単には収益に結びつきませんが、徐々に見通しが立ってきているところです。 僕がネットビジネスを行うために手にした優良教材⇒詳しくはこちらから ・1億円稼いで自由になった皿洗いのブログ ・無料プレゼント ・川島和正の無料メルマガ登録 |