DebianDogに一般ユーザーを新規登録、最新のflash playerをインストールしてYouTube三昧!
2016年3月1日火曜日
DebianDogに一般ユーザーを新規登録、最新のflash playerをインストールしてYouTube三昧!
おはようございます。6:30分です。
前回の記事で、DebianDogに最新のFirefoxを導入しましたが、このままではニュースのサイトやYouTubeの動画をみることはできないと思います。そこで、最新のflash playerをインストールすることにします。
まず、最初に一般ユーザを作成しましょう。puppyという一般ユーザーは最初から作成してくれていますが、やはり自分のユーザー名がほしいですね。
1 まず、DebianDogのメニュー>システム>ユーザー登録を選択します。
2 下の図のようなウィンドウが現れるのでユーザー名とパスワードを設定します。
3 ライブCDの部屋の日本語化されたDebianDogはそのまま起動するとrootの状態になります。これはこれで、設定ファイルを編集するときや、アプリケーションをインストールするときは便利です。PuppyLinuxになれている者にとっては特にそう感じるはずです。しかし、rootでは日本語変換のmozcを使用できないなど短所もあります。そこで、文書などを作成したりするときには、一般ユーザーに切り替えるほうが良いと思います。
4 一般ユーザーに切り替える方法は、Ctrl+Alt+Backspaceでlogin ユーザー名 エンター パスワード エンターでOKです。
5 では、一般ユーザーになって、flash playerをインストールします。flash playerのインストールはPuppyLinuxなどで慣れているはずでしたが、DebianDogの場合、どの場所に手動でインストールしたら良いかわからずとまどいました。
まず、flash playerをhttps://get.adobe.com/jp/flashplayer/otherversions/から、適当なフォルダにダウンロードしました。
6 ダウンロードしたファイルをクリックすると解凍できます。4つのファイルやフォルダが現れますが、必要なのは「libflashplayer.so」だけです。
7 この「libflashplayer.so」をどこの配置するか悩みました。従来のPuppyLinuxなら「flash plugin」のフォルダがありましたが、見つけることはできませんでした。いろいろ検索して調べてみると、次のような解説を見つけることができました。
場所」→「ホームフォルダ」→「.mozilla」を辿って下さい。
場所→ホーム→.mozillaを辿るイメージ
「plugins」 フォルダに 「libflashplayer.so 」 を移動(コピー)して下さい。
隠しファイル表示に設定しないと,これらは見えません。「編集」→「設定」で「隠しファイルとバックアップファイルを表示する」にチェック。DebianDogの場合は、目のマークをクリックすると、隠しファイルが見えます。
「plugins」や「.mozilla」フォルダが無い場合は作ってしまいます。右クリック またはファイルメニューから,新規フォルダ作成,フォルダの名前を変更します。
DebianDogの場合、「.mozira」は先ほど示したように存在しましたが、その中に「plugins」はありませんでした。そこで、「.mozira」の中に「plugins」を作成して、その中に「libflashplayer.so 」をコピーしました。僕は「plugins」を間違えて、「plugin」としてしまい、うまく行かなかった経験があります。
それが、下の図です。
8 これで、最新版の「Firefox」、「flash player」の環境になっているはずなので、それぞれ確かめてみます。
「Firefox」をダウンロードするウェブサイトにアクセスします。最新版であることが確かめられました。
「flash player」のバージョンを確かめます。これも最新版であることが確かめられました。
これで、ニュースサイトの動画やYouTubeを見ることができるはすです。バッチリでしたよ。
□ 自家製ヨーグルトで健康生活
やっぱり健康が一番 ブログも健康でなければ書けません。この「ヨーグルティア」があれば、健康に良いと言われている高級なヨーグルトを牛乳だけでいくらでも増やせます。
□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版
フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。
□ 新しいレッツノートがほしい!
あこがれのレッツノート。バッテリーでの長時間の駆動といい、軽量ながらも堅牢さを追求したデザインといい、素晴らしいパソコンに間違いありません。
□ Dellのコンピュータもいいよ!
デルはコストパフォーマンスに優れたメーカーです。他社のPCよりも10%程度は安い場合が多いです。だからといって性能が後っているわけではないです。デルのPCの世界シェアは、現在はNo.3ですが、以前はNo.1でした。
最初にパソコンを購入するときは家電の店員さんに勧められるがまま、富士通やNECを購入する人が多いです。でも2台目からはDELLなどのコストパフォーマンスに優れたパソコンを購入する人が多いことをみると良いコンピュータであることは間違いないです。
○僕のブログ紹介
LibreOfficeの話題はLibreOfficeでお金いらずにもスピンアウトしてまとめています。こちらも参考にしてください。
人気記事
僕が使ってみてこれは良かったと思う軽量Linuxのすべて(追記)
新しいPuppy Linux Puppy Vivid 6.5 を USBメモリーにインストールしました
android-x86-5.1-rc1をUSBメモリにインストールしVivid Puppyとデュアルブート!