軽量Linux:軽量Linux3兄弟 TahrPup6.0.5 LxPupSc16.07.1 DebiandogのトリプルブートUSBメモリーを作成しました!
2016年7月10日日曜日
軽量Linux:軽量Linux3兄弟 TahrPup6.0.5 LxPupSc16.07.1 DebiandogのトリプルブートUSBメモリーを作成しました!
天気予報通り、雨になりました。関東地方にも雨が降るといいのですが・・・
以前にも公開した方法で今回は、軽量Linux3兄弟 TahrPup6.0.5 LxPupSc16.07.1 DebiandogのトリプルブートUSBメモリーを作成してみました。
ご存知のように
TahrPup6.0.5はUbuntu14.04ベース、LxPupSc16.07.1はSlackwareベース、Debiandogはdebian(jessie)をベースとなっています。
3種類の異なるディストリビューションをベースにしたものを、ひとつのUSBメモリーに導入することによって、いろいろなアプリケーションを楽しんだりできると思ったからです。
1 購入したUSBメモリーです。並行輸入版であれば32GBのメモリーが910円で購入できます。
2 このUSBメモリーを下の図のようなパーティションに分割しました。

3 TahrPup6.0.5によってブートローダーを設定しました。

TahrPuppy6.0.5 のスクリーンショットです。

LxPupSc16.07.1 のスクリーンショットです。体感速度はこのディストリビューションが一番速いです。

DebianDog のスクリーンショットです。Firefox ESRをインストールしてみました。以前はクラッシュすることが多かったのですが大丈夫のようでした。

今日は、雨の合間の晴れ間でした。庭のねむの木の花が満開です。
□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版
フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。
イギリスのEU離脱でDELLのノートパソコンが値上がりするという噂が・・・そろそろ新しいノートを購入しようかな!