ホーム
アーカイブ:
2022
超軽量Linux:antiX-22をフルーガルインストールして日本語化 GIGAスクールで導入されているChromebook化してみる!
2022年12月31日土曜日
超軽量 antiX-22をフルーガルインストール 日本語してみる! antiX-22が公開されたので、フルーガルインストール日本語化してみたいと思います。 antiX、MX Linuxは親戚同…
超軽量Linux:KineticPup32のインストールと「省エネ」且つ「高速に動く」デスクトップ環境のLXDE化
2022年11月4日金曜日
まだまだ使える32bitパソコン 最新の KineticPup32 をインストール 今回はすでに、骨董品になりつつある 32bit パソコンと、その 32bit パソコンを再生する 32bit…
超軽量Linux:JammyPup32をインストールしてみました
2022年5月8日日曜日
長期サポートのUbuntu Jammy Jellyfish LTR 22.04 をベースにした JammyPup32をインストールしてみました! JammyPup32は、Ubuntu Jamm…
超軽量Linux:Gmailやfacebookが空白のページが表示されてしまうのを回避する方法
2022年4月4日月曜日
firefox User-Agent Switcher and Manager あいかわらず、仕事や趣味にLinuxを使っています。 ブラウザーは安定のFirefoxを使っているのですが、最…
超軽量Linux:PuppyLinux 今までの日本語化版のまとめ2 BionicPup
2022年3月18日金曜日
最新のPuppyLinux8.0(bionicpup32-8.0+29-uefi.iso)の日本語化版の公開 次に紹介するのは、PuppyLinux8.0(bionicpup32-8.0+29-…
超軽量Linux:僕が使っている日本語化版PuppyLinuxのまとめ
2022年3月15日火曜日
PuppyLinux 日本語化版に関わる仕事のまとめ-自分自身の備忘録! PuppyLinux、LibreOffice、WPS Officeなど、自分自身が仕事に活用するために日本語化に関する…
軽量Linux:XenialPup BionicPup BusterPupの日本語化版を公開します
2022年3月10日木曜日
まだまだ有用な32bitコンピューターを動作させよう まだまだ、32bitコンピューターはインターネット、ワープロ、表計算などに使うのであれば、その機能は十分すぎるほどあります。 今回は、3…
軽量Linux:XenialPup 7.5 CE を PAE対応にする方法!
2022年3月8日火曜日
まだまだ使えるXenialPup 7.5 CE を PAE対応にする方法 最近のLinuxは、インストールは簡単になり、機能もどんどん豊富になってきました。 しかし、その反面、容量は大きくな…
軽量Linux:おそらくPuppyLinux 32bit版の中ではもっとも期待できる Busterpup-8.0.0-FF-K-4.19.20-Pae の日本語版を作成しました!
2022年2月24日木曜日
Busterpup-8.0.0-Firefox-K-4.19.20-Pae-eng の日本語版の作成! 今まで、すいぶんとLinuxにはお世話になってきました。 その中で、手軽に使えるPup…
超軽量Linux:僕が仕事環境にもとめるOS、アプリケーションの条件
2022年2月16日水曜日
僕が仕事環境に求める条件 僕が、仕事環境、それはOSでもアプリケーションでも、何もコンピューターのことばかりではなくて、実際の仕事場で与えられる環境も含めて、一貫したものがあります。 まず、…
軽量Linux:無料の WPS Office 2019 をダウンロードして 日本語化、MX Linux antiX PuppyLinux Dog系のPuppyLinuxで使用する方法
2022年2月13日日曜日
今ではダウンロードサイトがなくなってしまったWPS Office 2019 をインストール 仕事に役立てる WPS Office は、今でも、64bit版は無料でダウンロードできますが 3…
超軽量Linux:ハンガリー製のBusterPupの魅力!
2022年2月7日月曜日
ハンガリー製のPuppyLinux BusterPupをインストール日本語化しました 最近は、64bit OSが主流になっていますが、僕は相変わらず32bit OSをメインに使っています。 …