Gmailでプレビューパネル機能を使う方法!

Gmailのファンは多いというか、このサービスが使えなくなったことを考えると、恐ろしくなるのは僕だけではないと思います。メールサービスの中では最強で、しかも完全無料なのに使い勝手は最高だと思います。

さて、GmailにOutlookのように、メールを一覧で表示して、クリックしたメールをペイン表示(分割表示)してくれたら、なお良いのにと思っている方も多いはずです。

確かに、Microsoft Outlookの閲覧ウィンドウでは、メールを簡単に閲覧することができますが、実はGmailでもできることがわかりました。

設定方法は次のとおりです。

1 Gmailの設定ボタンから、設定>Labs>をクリックします。

Gmail-(2)


2 次に、プレビューパネルを有効ににしますが、見つからないときは、「Labs を検索」に「プレビュー」と入力すれば見つかるはずです。

Gmail-(4)


3 「プレビュー パネル」を有効にしました。

Gmail-(3)

 
上記のような設定をすると、次のように2ペインで表示することができます。また、下の図の右に現れているアイコンをクリックすると、「垂直分割」または「水平分割」を選択することができます。

BlogPaint

 僕のブログ紹介

 LibreOfficeの話題はLibreOfficeでお金いらずにもスピンアウトしてまとめています。こちらも参考にしてください。

人気記事

僕が使ってみてこれは良かったと思う軽量Linuxのすべて(追記)
新しいPuppy Linux Puppy Vivid 6.5 を USBメモリーにインストールしました
android-x86-5.1-rc1をUSBメモリにインストールしVivid Puppyとデュアルブート!